【保存版】料理系YouTubeチャンネルが伸びない致命的な3つの原因と改善策|14万登録YouTuberが解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、フリーランスとして
料理系YouTuberなどのWEB系事業で生活しているのなべ(@nabeno_kitchen)です。

YouTube初めて6ヶ月で80人というド底辺から
現在登録者14万人を達成することができました!!
Instagram17万フォロワー達成)

目標の銀の盾!

このブログではYouTube、その他SNS攻略のノウハウをお届けします!!



料理系YouTubeやInstagramを5年ほど発信し続けてきました。
私自身YouTubeを始めてから開始6ヶ月で80人・・・
収益化まで1年かかりかなり伸びない運営をしてきました。

最近では多くの方から相談をもらいチャンネルを見てアドバイスやコンサルティングを行ってきました。私自身の失敗と他の方のチャンネルをみてわかった「料理動画発信者の伸びない特徴」を今回まとめました。これから始める方も、現在発信しているが伸び悩んでいるっていうひとは参考にしてみてください。

どれか一つが欠けているだけでも伸びないのがYouTube・・・。
すべてを整えるぐらいの気持ちでやっていきましょう!!

この記事はこんな人にオススメ
  • 料理動画を発信してみたい
  • 料理動画を発信しているけど伸びない・・・
  • 何が悪いのかが分からない・・・
なべ

こんなかたはぜひ参考にしてください!

本気の有料攻略記事書いてます

YouTube攻略

6ヶ月で80人ww弱小料理系YouTuberが120,000人まで伸ばせた方法教えます。

※お陰様で300部突破の大人気記事!50,000文字の大ボリュームで料理系YouTubeの基本から学べる教科書作りました!!

YouTube素材でInstagram攻略

【完全解説】料理系YouTuberなら絶対やるべき!YouTube素材で17万フォロワー達成術&Instagramを活用するメリットと攻略法

※NEWリリース!販売3日で100部突破!YouTube素材を使ってInstagramフォロワーを伸ばした方法を徹底解説してます(40,000字超え)

スポンサーリンク
目次

まずはじめに:料理系は超レッドオーシャンです

料理系のチャンネルは一生需要の耐えないジャンルです。
それは人の食は人生に直結するからです。

なので、バズったりすれば100万再生、1000万再生なんて夢のような数字を狙えたりするのも料理チャンネルのメリットです。

常に需要があるので数年経っても再生され続ける・・・!
しかし、それだけ需要があるのに参入するのは実は超簡単なんです・・・。
なので当たり前ですが参入者は日々増え続けています。

なべ

毎日ご飯作ってるし、キッチンもあるし、スマホでもいまはキレイに取れるから「料理ならできるかも」ってみんな思います。

他のジャンルに比べて圧倒的に参入ハードルが低いのが料理系の特徴でありますが、「おいしいレシピ作ればいんでしょー」って軽い気持ちで入っても全く伸びません(断言)

実際に私も「俺の料理みてー!」って自己満のYouTubeチャンネルを初めましたが

開始6ヶ月で登録者80人・・・(100本ぐらい作った)

開始6ヶ月時のデータ
まじで伸びなかった・・・

開始1年の登録者推移
1ヵ月:12
2ヵ月:14
3ヵ月:27
4ヵ月:47
5ヵ月:54
6ヵ月:78
7ヵ月:91
8ヶ月:105
9ヶ月:202
10ヶ月:439
11ヶ月:673
12ヶ月:1,078

会社員しながら3人の子育て・・・スキマ時間は全部YouTubeに当ててるのに・・・
もう絶望でしたよ・・・笑

そこから研究を重ねて14万人まで伸ばすことができ、伸びないチャンネルの特徴が分かってきました・・・

伸びないチャンネルの典型的な特徴

  1. 自分目線の発信(ターゲットが存在しない)
  2. 曖昧な手順説明(再現性が低い)
  3. 撮影や編集レベルが低い

これです。

①自分目線の発信(ターゲットが存在しない)

まず第一に伸びないひとは【自分目線】で動画を作ります。

  • どうやったらバズるかな
  • どうやったら楽して投稿できるかな
  • いつまでに◯◯円稼ぎたいな・・・

実際に私もそうでしたが動画を作るときに「届ける相手のことを考えずに動画を作ります」そしてレシピも自分の作りたいレシピを作ります。けど、これでは絶対に視聴者の心を掴むことはできません。

私もYouTubeを始めたころは「私のレシピよみんなに届け〜」って私が作りたいレシピを、私が作りたいように動画編集して投稿してました(完全に自己満な撮影・編集)

その時のヘッダー画像
なべ

誰にも刺さらないザックリすぎる表現・・・笑

これでは誰の心にも刺さりません。
なので私の登録者は6ヶ月で80人でした。

そこから研究を重ねて【私の動画はどんな方に見てもらって、どんな風に作ってもらおう】と相手を想像してチャンネルを作りなおしました。

これがよくいうペルソナ設定というやつです。

ペルソナ設定とは???

ペルソナ設定とは、「架空のお客さま」を具体的に設定することです。

例えば: 「35歳の田中さん。都内で一人暮らし。IT企業で働くサラリーマン。休日は料理と筋トレが趣味。健康を気にしているけど、平日は残業が多くて自炊の時間がない」

このように、年齢・住まい・職業・趣味・悩みなどを細かく決めることで、その人が「何を求めているのか」「どんな商品やサービスが喜ばれるのか」を考えやすくなります。

まるで「この人のために作っています!」という感じで、商品やサービスを企画できるんです。

みんなに届け〜ではなく相手の顔が想像できるぐらい相手を想像する。

私は料理ができない男性が自分で料理してみたり、家族に日曜日料理を作って喜ばれる姿を想像して作るようにしました。けど、こういうざっくりしたペルソナでは私はぶれてしまうので、同級生の仲のいい友達を架空のペルソナとして起きました。

実在するひとのほうがイメージが湧く

そうすることで「けんごだったらこれ分かるかな?」「けんごだったらこれ作れるかな?」「けんごだったらこの調理工程めんどくさいって思うかな?」っと常にけんごに動画を作るようにしました。

すると、発信の軸も絶対にぶれないし悩んだときも「けんごだったら」と考えるだけで自分目線ではなく相手目線(しかもぶれない軸)で発信し続けることができます。

いまあなたが・・・

  • ターゲットが明確じゃない
  • 誰にむけて発信しているか分からない
  • ペルソナ決めたけど想像できない・・・

こんな方は「まわりに実在するひと」をターゲットにおいてみるのもいいかもしれません!

そのターゲットが決まったらひたすらその人に話しかけるように動画を作るのです。すると今まで自分目線だった動画が【◯◯さんだったらこれどうかな?】となります。

初心者YouTuber

え?その人にしか刺さらないんじゃない?

って思うかもしれませんが、今のYouTubeはそれぐらい尖っていないといけないし、1人を刺すことができればネットの世界は同じように刺さる人は無限にいます。

自分目線はやめて想像できるあの人にむけてこれからは動画を作りましょう・・・

コンセプトづくりに悩んでるかたはこの記事を読んでください

②曖昧(あいまい)な手順説明(再現性が低い)

これも①の相手目線が抜けているとなりがちです。

  • 調理工程が分かりくい、ミスするポイントを明確にしていない
  • 調味料が目分量

他にも色々とありますが特にこの2つは重要です

①調理工程がわかりにくい、ミスするポイントを明確にしていない

はっきりいいますが、失敗したレシピは一発でチャンネルの信頼を失います。

想像してください・・・
あなたのレシピを作ったひとが家族に出して「おいしくない・・・」って思われた姿を・・・

そんなときに「このレシピは失敗だけど他の料理作ってみよう!」なんて絶対になりません。一生自分のレシピを見てもらえないと思いましょう。

逆に・・・?

「え!?これ俺が作ったの!?」ってぐらいうまく作れたり、家族から「パパおいしいいいいいいいいいい!!!」って言われた姿を想像してください・・・

「俺でも作れた!!このチャンネルの料理ならまた家族も喜んでくれるかも!!!!料理ってオモシロイ!!」ってなる可能性が大です!!

ターゲットを明確にしてると料理初心者男性が多く集まる

このときに大事なのが【失敗を最小限に押さえておいしく作ってもらう】です。

ターゲットにもよりますが、私は料理初心者の男性がターゲットなのでそのペルソナ(けんご)が、これはできないだろうな・・・ってレシピはそもそも作りません。

調味料だって赤ワインやバルサミコ酢など、使い道がないものは買わないだろうから使わない。オーブンも使わない(使えない)だろうから使わないと一貫しています。

これが、ターゲットが明確になってないとあれもこれも・・・となり1個作った人にまた次の動画次の動画と興味をもたせることができません。逆にターゲットを明確に動画を作ることによって、どの動画を見ても一定のバランスを考えて作っているので刺さりやすくなります。

そして、ターゲットによって【どんな所をつまずくか】を想像して、つまずきそうなところは分かりやすく補足をいれてあげるように私はしています。(相手目線)

失敗しそうなところや大事なポイントは分かりやすく表現することで失敗を減らせます。

ターゲットによっては「そんなの当たり前じゃん!このチャンネル素人向けだから私は無理」って逆に離脱することにも繋がるので届ける相手を明確にすることが大事です!

その他にも、大事なところはゆっくり見せたり、アップして見せたりすべてレシピが流れで一貫してわかるかもとても大事です。(いきなり作業が飛ばない)

相手目線(ペルソナ)がしっかり明確になっていると、ただ動画を作るのではなくペルソナに料理を教えるように作ることができるのでより考えて動画を作るようになります。

なべ

目の前に人がいるかのように想像して動画で伝える・・・

あなたのターゲットはどんな事で悩みそうですか?使ってる調理器具は?調味料は??

調味料が目分量

これ私も最初のころやってましたが、
まじで失敗される1番の原因であり、再現性を失う最大のポイントです。

「大さじ1入れます〜」ってドボドボドボ・・・(目分量)

これはあなたの大さじ1が本当に大さじ1かもわかりませんし、同じように動画をみて作る方が同量いれられるかもわかりません。ボトルのキャップの大きさでも入る量は変わります。

レシピ作るほうとしてはいつも目分量で作ってるからそれを大さじや小さじに落とし込むのってひと手間かかるからめんどくさいんですよね・・・。分かります・・・私もそうでした。

けど、それでやると表面上はわからなくて裏で失敗してるひとがきっと続出してます。

「ちょっと塩っ辛いな」
「全然おいしくない・・・」

見えないからわかりませんが未来の視聴者を少なからず捨てていってることに繋がります。

再生数や登録数だけでみてしまいがちですが、そこには必ず人がいます。先程も言った通り一度でも【まずい】と思ったら視聴者はどこかに行ってると思いましょう。

それを目分量で伝えてあなたのレシピを毎回再現させられていると思いますか?おいしく作れても実際ドンピシャならもっと美味しい!!って感動させられているかもしれません!

だからこそ私は超ーーーーーーーーーーめんどくさいですが、これまで目分量で作ってきたレシピを試作で大さじ小さじの分量に落とし込んでから動画撮影します。

けど、これをやりだしてから明らかに反応が変わりました。

味は料理に1番直結するところです。あなたが楽をしては本当のおいしさは届けられません。相手目線をわすれずに◯◯さんが美味しく作れるように・・・!と願ってしっかりと分量を記しましょう。

調味料の種類によっても味が変わります。とくに味噌は地域によっても大きくかわるので私は味噌料理はあまりしません。醤油やみりんなどもなるべく大衆のものを使い、普段遣いとレシピ用は分けてます。

③撮影や編集レベルが低い

最初に言っておきますが、みんな最初は素人なのでレベルが低いのは当たり前です。私もそうだったし今伸ばしている人たちもきっとそうです。

けど、分かっていてほしいことはYouTubeという戦場に「素人だから・・・」「私副業だから・・・」なんてものは一切関係ありません。YouTubeに出す以上大物YouTuber達と同じように戦わないといけないのです。

なので、今の撮影や編集に満足するのではなく

1日1日少しでも改善していくようにしましょう

あまり見せたくありませんがこれが私の最初のころの動画です。
圧倒的にレベルが低いです・・・。

そこからカメラやマイク、撮影や編集の勉強をした動画がこれです・・・

そこからさらに改善して最近の動画はこれです

どうでしょう?
全て同じ人間とは思えないぐらい変わっていってませんか?
最初のころは素人に見られることもありましたが今では素人に見られることは無くなったとおもいます。

それだけ日々改善を繰り返して本気でYouTubeに取り組んでいるからです。

伸び悩むひとの多くは半年、一年前から動画構成やスタイルが一切変わっていない人がいます。それで爆伸びしていれば別ですが伸び悩んでいるなら少しづつでも改善していきましょう。

その中で私が改善してきたことをお伝えします

  • カメラのアップデート
  • 音を改善する
  • 暗いを改善する
  • 撮影スキルを改善する

カメラのアップデート

当たり前ですが映像はカメラに依存します。先程お見せした3つの動画それぞれカメラが違います。

スマホ撮影

使用機材

iPhone7 plus

初代一眼+パンケーキレンズ

使用機材

【カメラ】Canon EOS Kiss M ダブルレンズキット

【レンズ】EF-M22mm F2 STM(ダブルレンズキット付属レンズ)

この組み合わせでひたすら撮影してきました・・・!200万再生された2つの動画もこのカメラとレンズで撮影してます!!コスパもよく初心者におすすめできるエントリーセットです!

現在は後継機が出ています

初代一眼カメラ+広角レンズ

もっと高みを目指すためにレンズを購入しました!

使用機材

【カメラ】Canon EOS Kiss M ダブルレンズキット

【レンズ】シグマ 16mm F1.4 DC DN

さらに映像を向上させるためにこのレンズに変えました。より広角(広く)写せてボケも強くだすことができます。かなりお気に入りの組み合わせで最近までこれで撮影してきました!

左がシグマ 装着してるのがパンケーキレンズ

2代目一眼カメラ

さらに高みを目指すために4年発信を続けて本格的な一眼レフカメラを購入しました!

使用機材

こんな感じで5年間で色々と試行錯誤してきました。ぶっちゃげiPhoneから一眼はかなりの映像へのインパクトがありました。というか純粋のレシピチャンネルだったらiPhoneで戦っていくのは基本無理だと私は思ってます。

けど、初心者のうちから50万円なんてのは絶対ムリだと思うので私が最初使っていたようなカメラでとりあえず撮影やYouTubeに慣れてみるってのはおすすめだと思います!

なべ

私はこのカメラでYouTube13万人、Instagram17万人まで伸ばせました・・・!

本格的なカメラはある程度収益を得られるようになってからでもいいかな?って思えます。

カメラはリセールバリューが高いので、キレイに使っておけば新しいカメラを売るときに高くで売れて新しいカメラへ投資することができます!!

YouTubeは映像命です。

映像が悪いだけで離脱される世界です。どれだけ中身が良くて撮影技術が高くてもiPhoneで撮影していては高みは目指せません。

本気でやっていきたい!!って思ったらカメラへの投資を絶対におすすめします。

iPhoneで慣れてから・・・ってしちゃうとカメラ買い替えたときに過去素材を見るのが嫌になって全部再撮影するはめになりますよ(体験談)

そのぐらいカメラは映像へのインパクトを与えます。

ぶっちゃげいい素材を残しておけば、記事やショートなどにも使えます。実際私も過去素材を使ってレシピ記事やInstagramの動画を作って伸ばしました。

過去素材が全部iPhone素材だったらここまでこれてません・・・

Instagramも伸ばしたいときはこれを思い出してください!

iPhoneと一眼の違いをまとめた動画

最近のiPhoneも性能は上がってきていますが純粋な料理系の映像でiPhoneで伸ばしている人を私は知りません・・・!

音を改善する

映像と同じぐらい大切なのが音です。映像でおいしさを伝えるには味覚と嗅覚は使えないので映像と音しかありません。外部マイク有り無しの音の違いは天と地ほど違います。

同じジューっという音でもマイクをつけているだけで伝わってくるおいしさが変わります。

マイクは絶対これでいいと思います。値段も手頃で、音質めちゃくちゃいいです。

色んなひとに紹介してますがみんな絶賛してくれます。ガチでおすすめマイクです。

モフモフ(風防)もついてますがあれつけると、火がついたりする危険があるので私ははずしてますw

今のSONYカメラにするまで約4年間使い続けてきました!映像と同じぐらい音にもこだわりを持ちましょう!!

カメラだけでなくパソコンのマイクとして使うことも可能!また変換ケーブルをつかえばiPhoneにも使えるのでiPhoneでいい音で撮影したいなって時にも重宝してます!

これをつければiPhoneにも使えます

「今はお金が厳しくてカメラは買えない・・・」ってひともとりあえずiPhoneに外部マイクをつけることをおすすめします!!それだけでも絶対に質は向上しますよ!!

私なら手っ取り早く自己アフィリエイトなどで(怪しくない)お金をためてカメラを買いますけどね!!笑

私はこれでお金ためてカメラ買いました!

現在はSONYのカメラならワイヤレスで接続できるこちらのマイクを使ってます!!3倍ぐらいの値段しますが音はRODEのと私には違いがわかりません。

線がなかったり、集音する場所を選べたりするのはメリットですが、ただ料理の映像を撮るってのだったらRODEマイクで良いと思います!

なべ

機材は本当高くて悩まされる・・・

暗いを改善する

料理撮影で絶対にやってはいけないのは【映像が暗い】です。これだけで料理はおいしそうに映らなくなります。自然光で撮影できればベストですがいきなりの雨などで撮影中止などは絶対避けたいですよね・・・。

また、自然光で撮るとおいしそうに映るのですが撮影時間が長くなるにつれて最初と最後で明るさが変わってしまいます。しかも、私は一日で撮影7本とかまとめ撮りするので光を安定させたかったです。

だからといって部屋の明かりだけでは明るさが足りなくなります。
私は照明をずっと使い続けて光を安定させてます。

使ってるのはこれ

撮影時ww散らかりすぎw

これをメインのライトとして撮影しています。
また補助ライトとして湯気をキレイに撮影するためにこんな小型ライトも使ってます!

料理の映像をより綺麗に撮影するために、カメラマンの方に勉強会をひらいてもらい照明の当て方を勉強しました。

今までただライトを当てていただけでしたが、メインライトとは対角線からこういうライトを当てると、より湯気をとりやすくなり美味しく見えると学びました!!!

この動画ぜひ見てください!

使用機材

【カメラ】Canon EOS Kiss M ダブルレンズキット

【レンズ】シグマ 16mm F1.4 DC DN

なべ

照りや湯気で食欲をそそります

あまり使うことはありませんがカラーをを変えることも可能です!

サブライトとしては満足いく光量で軽くて動かしやすいので、めちゃくちゃ活用してます!!

カメラマンの先生が激推してた商品なので間違いありませんね!!!

値段もお手頃なのでぜひ一台使ってみてください!!

なべ

Cタイプで充電しながら使えるってのも高ポイント!

最近は部屋を真っ暗にするために暗幕を購入して窓枠サイズに貼り付けて真っ暗な状態で撮影するようにしてます。そうすることで外の明るさに全く依存しない【いつも同じ状況の明るさ】を最近は追求してます。

ここに関してはいつかブログ記事にまとめます!

マジックテープ付きで上でひっつけてます

これ使ってるけど値段の割にまじでいい!!

こんな感じで5年たった今でも日々挑戦を積み重ねてます・・・。カメラ、マイク、照明は料理系をやるなら必須レベルなのでぜひとも揃えていきましょう!!

こういった手頃のやつもあるのでご自身で調べて使ってみてください!!

撮影スキルを改善する

いい機材を揃えてから大事になってくるのが撮影スキルです。どんどん撮影して魅力的な発信にしていきましょう。定点で同じところから撮影しているだけじゃ見飽きられます・・・。

普段こんな感じに撮影しています。こんな風に見飽きられない映像を作ってます。

いかがですか?超〜めんどくさそうですよねw

しかし、野菜ひとつにしてもちょっとひと手間くわえることで、ワンパターンをふせげるようになります。

そして、ワンパターンをふせげれば、維持率がとても大きくかわります。
(私はこのとりくみで維持率30%台〜60%後半まであげれるようになりました。)

撮影に関するテクニックやノウハウは有料になりますがこちらの記事でガッツリ解説してます。

300部以上売れ続けてる大人気記事

こんな感じにガッツリ解説してるので本気で学びたいときは思い出してください!!まずはご自身で色んな動画をみて「こんな魅せ方いいな」っていうのを見つけてひたすら真似をしましょう。

いい機材を持っていても撮影スキルが低いままだと意味がありません。けど、撮影を続けていけば必ずうまくなります。これも他のチャンネルと差別化するとっても大事なポイントです。

まとめ:1つずつ改善してレベルを上げていこう

いかがだったでしょうか。もちろん他にも色々とありますがとっても大事なことは下記の3つです。

  1. 自分目線の発信(ターゲットが存在しない)
  2. 曖昧な手順説明(再現性が低い)
  3. 撮影や編集レベルが低い

これからYouTubeを伸ばしていきたい!!って強い気持ちがあるかたはぜひ1つずつ改善していきましょう!!YouTubeは総合格闘技です。どれかだけではなく全てを標準点以上にしなければなりません。

ぜひ今日から自分のチャンネルをもう一度見直して伸ばしていきましょう!!

応援していますしともに頑張りましょう!私もまだまだまだ進化していきます!!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次