こんにちは、フリーランスとして
料理系YouTuberなどのWEB系事業で生活しているのなべ(@nabeno_kitchen)です。
YouTube初めて6ヶ月で80人というド底辺から
現在登録者14万人を達成することができました!!
(Instagram17万フォロワー達成)



このブログではYouTube、その他SNS攻略のノウハウをお届けします!!
2021年5月に
大好きだったお酒をやめた。
わたしは
生まれも育ちも宮崎。
宮崎のひとは
とにかく酒豪がおおい。
そんな私も35歳になるまで
ほぼ毎晩あびるように飲む日々。
というか
お酒がないと生きていけない!
と思ってた。
そんな私が
・どうしてお酒を辞めたのか
・お酒を辞めたメリット・デメリット
・実際辞めてどうだったか
を声を大にして
日本中のみんなに伝えたい。
まず結論として
「100,000%辞めるべき」
という結論のもとすすめるので
愛酒家のかたは
スマホパンチしないように
注意してくださいw

お酒を辞めたらまじで人生変わるよ!
–追記–
2年3ヶ月禁酒をして、目標だった脱サラ・YouTube登録者10万人を達成してビールを飲んじゃいましたぁ!!目標達成してからの酒は最高にうまかったです!!
10万人達成時の映像w
どうして酒をやめようと思ったか


私は壮絶な人生を送ったうえ
壮絶ブラック企業に努めてしまいww
脱社畜をめざして
とにかく副業をがんばってきた。
詳しくは
かなりやばいこちらを読んでほしい。


3児のパパで
副業をしてると
とにかく時間がない。
まずここが
全副業パパママがぶつかる壁。



副業する時間ねええええええええ!!
って必ずなります。
ここで副業を諦めるひとは凡人中の凡人です。
やる気のある人は考える「どうやってか時間を作らねば」と。
わたしは副業をはじめてまず
- 大好きだったゲーム
- 娯楽のSNS
- 友達との付き合い
- 趣味
を泣きながら辞めてきた。
そして時間を少しづつ作った。
が、
色んなことを辞めてきたけど
お酒だけは絶対やめなかった。
「酒はストレス発散」
「酒がないと付き合いが」
「酒は百薬の長だから」



よくある言い訳www
「お酒を辞める」という
選択はまったくなかった。
しかし、、だ。
仕事から帰って
風呂にはいってご飯。
もちろんビール
「くぅぅう!うめぇぇww」
1時間後…
食事は終わってるけど
ダラダラと飲む
「ハイボールうめぇぇww」
2…。
3…。
気づけば10時頃…
「パパ遊ぼう!!」って
こどもがよってきても
もちろん酔ってるので
正直めんどくせぇ…。
「家事をしなきゃ」
って思ってもめんどくせぇ。
そして
ゾンビのように布団につき
こどもを寝かしつける前に撃沈。



あると思います!!!!笑
はい、ここで問題です。
帰って
副業する時間はありますか?
答えはNOですよね。
・家族との時間も微妙
・家事も中途半端になる
・いびきもうるさい
・最悪二日酔いになる
まじでいいことないよな。
普通のサラリーマンなら
これでも全然いいと思います。
ただ
われわれ脱サラをめざす
人間としてはこれじゃダメ。
作業する時間を
捻出しないといけないから
く…。
ついに気づいてしまった…。
さ、、、
酒をやめないといけないみたいだ。
こうして
禁酒を考え始めたのであった。
休肝日つくればいいんじゃね?


習慣化ができない人間の弱さ
「いやいや
休肝日作れよ」
と思われたそこのあなた!!!!!
正解です!!!!!!!!!!



まさか神様ですか??
冗談はさておき
私もバカじゃないので
そこを最初に考えました。
\ パパ宣言します /
「お酒は週1回しか飲みません」←失敗
「お酒は3日に1回しか飲みません」←失敗
「お酒は2日に1回しか飲みません」←失敗
「休肝日は週に1回はつくります」←失敗
チーン。
ルールを決めても
人間はとにかく弱い
- 仕事つかれたから
- ストレスたまったから
- 今日は記念日だから
- こういう時ぐらい
- バーベキューだしね
こういうイレギュラーで
人の習慣は簡単に壊れます。
そして一度ルールを破ると
もうどうでもよくなるのが人間。
気づけば
また毎日酒を飲む日々。



え?私だけ??笑
習慣化するなら辞めるほうが簡単


これに気づけば
習慣化は簡単になります。
なにかを辞めたい時は
「たまになら」を残すと失敗します
「たまにはできる」ということは
手を伸ばせばいつでもできてしまう
ビールおやすみでも
冷蔵庫にビールが冷えてれば
「疲れたし今日は…」って
絶対なっちゃうんです。



禁酒・禁煙が成功しないのもこれですよね
しかも、、
それで我慢できたとしても
ストレス半端ないですよね?
休肝日の日は、
朝からブルーになったりしちゃいます。
だからこそ
「ゼロ」にするんです。
辞めるときはもちろん
依存性のたかいものは
かなりストレスがかかります。
が、そんなの数日だけです
習慣化には
3の法則というものがあります
3日で体がかるくなれ
3週間でほぼ必要なくなり
3ヶ月で完璧に習慣になります
ぶっちゃげ
3週間がんばればゴール同然。



3日が一番きついですww
一生お酒との
付き合いを考えて悩むより
3週間頑張ってみてください。
人生まじでかわりますから。
お酒を辞めるメリット
心がちょっと揺らいできた
そこのあなたへ
メリットを伝えよう
①食事時間が圧倒的にへる


あたりまえだが
酒を飲まなければ
ご飯を食べ終われば
食事時間終了だ。
お茶をすすって
2時間とかありえないw
家族と会話を
楽しんで食事をしても
長くても30分で終わり。
酒のんでたときは
短くても2時間…。



このメリットはとにかくでか
②眠くならない・だるくならない


もちろん酒はうまいけど
よく考えて?
飲んだ最初はいいけど
途中からさ
「ねみぃ〜」
「だりぃ〜」
「なにもしたくねぇ〜」
ってなりますよね。
これ疑問に思いません?
わざわざ
お金と時間使って
体に悪影響与えてるって。
お酒飲まなければ
お金もかからず時間ものこって
その後もアクティブに動ける。



ただ依存させられてたことにきっと気づくはずです。
③食べすぎない


酒をのむと
つい何か食べてしまう。
しかも
脂っこいものが食べたくなる。
気づいたら
飲んだあとに引き出しさぐって
ラーメン食ったりしません?
これもお酒からくる
デメリットの一つです。
太る・体に悪い
わかってはいても
酒を飲んだら止めれない。
お酒を辞めたら
食べすぎはとまります。



これも結構でかい
④二日酔いにならないwww


これ、当たり前じゃんw
って笑われるけど
かなり大きなメリットです。
ちょっと考えてみてください
いままでの人生のなかで
飲んだ翌日を
二日酔いで潰したことはありませんか?
私はめちゃくちゃ
いっぱいありますwww
1人で飲んだ次の日も
「あ〜、なんか頭いたっ」とか
「あぁ、からだだりぃ。。」
っていう
小さな不調もたくさんありました。
これもない!!!!!
最強!!!!!!!!!笑



どれだけの時間をムダにしてきたことかww
⑤睡眠の質が爆あがりする


お酒飲んでねると
睡眠の質は
圧倒的にさがります。
- のどが乾いておきる
- トイレにいきたくなる
- 自分のいびきでおきる
- いびきがうるさくて妻から叩かれる←w
お酒は寝付きがよくなる
って言われますが
これは少量であって
私みたいにたくさん飲む人は
寝付きは
めっちゃよくなりますが(爆笑)
就寝中の質はさがります。
お酒飲まずに
毎日寝てみてください。
朝おきたときの
パフォーマンスが全然違いますよ!



朝は人間が1番力を発揮できる時間です!サッと起きて朝活すれば人生まじ変わります!
⑥就寝前に作業ができる


お酒をのまずに
生活をはじめると
寝るまえに
時間の余裕ができたり
こどもが寝たあとも
酔っ払ってないので←w
まだまだ作業ができます。
私は
お酒を辞めてからは
・片付けや育児をしながら耳でインプット
・就寝前にすこしだけ読書
・こどもが寝たあとにYouTube編集
お酒を飲んでたときには
絶対できなかったことが
できるようになりました!!
「時間がほしい!!」
そう思ってるひとには
願ってもない時間が作れます。



もうここらへんで85%のひとは禁酒を考えてるでしょうw
⑦お金がうくww


これも当たり前ですが
お酒を飲んだらお金がかかります。
・酒
・おつまみ
・〆のお菓子
・外食費(アルコール代)
・代行、タクシー代
・太っ腹になっておごる金
単純に晩酌するだけでも
毎日400円かかるとすれば
月 12,000円
年間 144,000円
5年 720,000円
10年 1,440,000円www
これはヤバいですよね。
一瞬の快楽のために
時間だけではなく
これだけのお金も
使っているんです。
恐ろしい…。
⑧肌がきれいになる(健康になる)


これ
まじでびっくりしました。
酒やめたら
肌めっちゃきれいになりましたw
ふだんから、お肌には
色々と気づかってましたが
ニキビや肌荒れが
しょっちゅうでした、、



くそぉ、
敏感肌だから洗顔があわねぇぇ、、
って言ってましたが
お酒辞めたら治りました(爆笑)
本当にびっくりするぐらい
半年ぐらいでお肌改善しました。
⑨家族にめっちゃ喜ばれる


これ、めっちゃでかいww
とにかく家族が喜びます。
- 外食しても運転してくれる
- 寝る前にいっぱい遊べる
- 寝かしつけちゃんとできる← w
- 臭くない(笑)
- ウザがらみしない
- お金がたまる
- なにかあってもすぐ運転して病院等いける
お酒飲んでて
ほめられることって
そうありませんが
お酒辞めたら
めちゃくちゃ喜ばれますよww
これ、まじです。
家族仲がさらによくなります。
お酒を辞めるデメリット


おいおい
メリットおおすぎだろ。
って思われたそこのあなた!
「そうなんです。」
まじでメリットしかない。
ゆいつあるとすれば…


これですねww
お酒のんでたときは
自宅でもよくBBQしてました。
1人で庭でやったこともww
ただ
酒を辞めるとやる気減りますw
あとは「付き合いがあるから」って
おもうひとがいると思うけど
そこは全然だいじょうぶです。
サラリーマンの飲み会なんて
ただの愚痴のリピート会です。
そんなのに時間とお金を使うなら
とっとと家に帰って作業しましょう。
念じるのです。。
「私はこいつらとはめざす世界が違うんだ」と。
これでなにを言われてものりきれますw



一回飲まないキャラつくればその後は何もいわれなくなりますよ
おすすめの品
もうここまで読んだひとは
きっと禁酒を始めるでしょう。
禁酒してできた
時間をつかって
自分の目標に
向かって行動すれば
きっと素晴らしい
人生になると思います。
ん〜
それでも自信がない。
っていうあなたは
ぜひともこの本を読んでほしい。





コレ読むとさらにお酒辞めたくなります
1,500円ぐらいで
お酒がやめれれば安いもんです。
あ、あとですね
ノンアルコールビール!
これを絶対飲んでくださいw
もうね
普通にビールみたいで旨い。
なんなら
朝から飲んでもOKなので最高w
注意してほしいのは
とくに日本のノンアルビールには
人工甘味料
酸化防止剤
着色料…等
美味しくするために
身体によくないものが
多く含まれてます。
禁酒して健康を害すって
バカみたいですもんねw
そこで私が調べまくって
いきついたのがこのビール!
ヴェリタスブロイ 缶 330ml×24本


モルト・ホップ・水・酵母のみを原料にするという本場ドイツの「ビール純粋令」を厳格に守り、創業386年の老舗ブルーワリーと共同開発しました。贅沢な原料、本格醸造製法、そして最先端の脱アルコール技術により、本場ドイツビールのコク・風味と 日本人の嗜好に合ったシャープなキレを実現しています。
Amazonさまより引用
余計なものが含まれない
純粋なノンアルコールビールなんです。
しかもこれがうまいww




もう私の人生に
これなしでは生きていけませんw
というかこれがあれば
禁酒の成功率はあがるとおもいます!



私は挫折せず1発でやめることができました!


あの有名YouTuberの
古民家ひとり暮らしさんも愛飲してくれたみたいです!
ヴェリタスブロイ 缶 330ml×24本


【最後に】何かを成功させたいならまず禁酒しよう


今年2022年は
成功した禁酒の素晴らしさを
多くのひとに知ってほしいと思い
このブログ記事をつくりました。
- 毎日の時間がたりないひと
- なにか始めたくてモヤモヤしてるひと
- お酒で人生が狂いそうなひと
- お金がなかなかたまらないひと
- 脱サラしたいぞぉぉお
っと、
なにか一つでも該当するひとは
ぜひとも禁酒に挑戦してほしい。
本当に人生かわりますよ。
私は禁酒していなければ目標達成できていなかったと思います。
なにか他に聞きたいことや
禁酒成功したぜぇぇ!!
って方は
ぜひTwitterで連絡ください😃
最後まで読んでくださり
本当にありがとうございます!
この記事よかったよ!
って思ったそこのあなた!!
↓このツイートを引用して
感想かいてくれると
ニヤニヤしながら読みにいきますw
それではまた\(^o^)/
YouTube・Instagramの攻略記事発売中
YouTube版なべの教科書


【YouTube攻略有料記事】6ヶ月で80人ww弱小料理系YouTuberが120,000人まで伸ばせた方法教えます。
「半年で登録者80人だった私が、今では登録者14万人・・・」
才能も特別なスキルもない状態から、どうやってここまで来れたのか?
その過程で得たすべての学びとノウハウを、ひとつの教材にまとめました。
📘 『なべの教科書(YouTube編)』
→ 50,000文字超のボリュームで、撮影・編集・伸ばし方・収益化までを完全解説。
- バズらせるための動画構成とタイトルの考え方
- “刺さる”サムネイルと、クリック率を上げる作り方
- 登録者が少なくても収益が出せるマネタイズ戦略
- アナリティクスを使った伸びる動画と伸びない動画の違い分析
- 登録者が少なくても検索上位を狙う方法
すでにnote版(¥9,800)では多くの方に読まれ高評価レビューも多数!
いまならブログ直販限定で、手数料分おトクな¥8,000で購入できます。
\ 内容を詳しく見てみる /


※決済完了後に記事URLとパスワードが表示されます
【新発売】Instagram版なべの教科書


【完全解説】料理系YouTuberなら絶対やるべき!YouTube素材で17万フォロワー達成術&Instagramを活用するメリットと攻略法
\大好評!3日で100部突破!/
YouTube素材を使ってInstagramを攻略するならこの1冊!
フォロワー0からスタートし、Instagramで17万人超えを達成した私が、
どんなショート動画を作り、どう伸ばしてきたのか──
そのすべてをギュッと4万文字超えで解説しました。
- 素材使いまわしでバズるリールの作り方
- 編集・音楽・テキスト選びのコツ
- 見られる動画に共通する構成と冒頭数秒の仕掛け
- ストーリーズやプロフィールとの連携テク
- “売れる導線”のつくり方と収益化への道筋
「センスがない」「時間がない」そんな方でもOK。
料理YouTuberなら誰でも持っている“素材”で勝負できます!
\ 内容を詳しく見てみる /


【期間限定】お得な豪華コンテンツWセット


これまで300部以上の販売をしてたくさんの方から好評いただいている伝説のYouTubeの教科書。2025年1月1日に発売して3日間で100部売り上げたInstagramの教科書を超絶お得なセット販売!!


【YouTube攻略有料記事】6ヶ月で80人ww弱小料理系YouTuberが120,000人まで伸ばせた方法教えます。
こちらは通常8,000円で販売している教材ですが(note版で買うときは9,800円)今回Instagramの教科書発売を記念してYouTubeの教科書+Instagramの教科書の豪華Wセットも発売します!!
- YouTube教科書8,000円【5万文字オーバー】
- Instagram教科書5,980円【4万文字オーバー】
合計13,980円のところをセット価格9,800円!
4,180円もお得に購入できます!!!
とってもお得な期間限定キャンペーンなのでよかったらお買い求めください!YouTubeもInstagramもどちらも勉強したい!!って人にとてもおすすめです!!!


この記事の中に、たくさんの購入者からのレビューがあるのでそちらを読んで参考にしてください!
Instagram以上に挫折して攻略してきたYouTube・・・。
挫折を乗り越えた方法を赤裸々にまとめてます!
告知なくこのキャンペーンは終了しますのでご了承ください。
決済完了後に記事URLとパスワードが表示されます。また、後ほど登録メードアドレスにも記事URLとパスワードを送付致します。



パスワードを紛失したかたはお気軽にDMください
コメント