こんにちは、フリーランスとして
料理系YouTuberなどのWEB系事業で生活しているのなべ(@nabeno_kitchen)です。
YouTube初めて6ヶ月で80人というド底辺から
現在登録者12万人を達成することができました!!
(Instagram16万フォロワー達成)
SNSの攻略法や、脱サラするために必要な思考などをこのブログでシェアしてます!
YouTubeのサムネイル作成時の考え方
さて
今回はYouTubeサムネイルについてです。
まずはこちらの画像をご覧ください
赤いラインを超えてから
大きくクリック率が上がってることが分かると思います。
「サムネを変えたの?」
「タイトルを変えたの??」
そう思われるかたも多くいると思いますが
結論は【なにも変えてない】です。
え?まじかよ!!って感じですよねw
サムネは届くひとによってクリック率が変わる
私はここに気づいてから
私のYouTube人生は大きくかわりました。
上記アナリティクスは同じサムネイルだが
検索上位をとりだしてから平均5%→17%まであがりました。
YouTubeを始めた最初のころは…
「クリック率低い!サムネ変えなきゃ!」
「クリック率いつもより悪い!タイトル変えなきゃ!」
こんな感じで投稿して数日で
ちょこちょこイジってました…。
いま思えば
届くべき人には最高のサムネとタイトルだったかもしれないのに…
YouTubeアナリティクスの数字は投稿してすぐが全てではない
料理系はとくに”届くひとによって大きくクリック率が変わる”
例えば…
カレーが興味ないひとにカレーのサムネを見せるときと、カレーが作りたいと思ってる人にカレーのサムネをみせるとき。これって同じサムネでもクリック率変わると思いませんか??
ここをまずじっくり考えて見てください。
どう考えても「カレーを作りたい」と意欲がある人のほうがクリックしてくれる確率は上がりますよね
料理系はとくに
すべての動画をみてくれるファンは少ないです
レシピ本のように
「好きな料理はみるし、料理したいときに見る」とチャンネルを使います。
料理初心者男性がターゲットの
私のチャンネルで例えると
・週末に料理するときだけこのチャンネルから動画を探そう
・妻がでかけたときだけここのレシピを使おう
・だれかにご飯を作るときにここのレシピを選ぼう
・彼氏がくるときのレシピはここ
こんな感じに
料理動画は使われることがほとんどです。
全部すぐに見てくれるのはファンだけです。
なので「動画投稿時に料理を作るモードじゃない」「そもそも好きな料理じゃない」というときはクリックしません。←超重要
私は最初ここを理解できていませんでした。
なので…
動画をだした初動は【料理レシピには興味あるが、その料理には興味がない】や【料理レシピに興味あるが、いまは料理を作るときではない】ひとに届きます。(クリック率低い)
これは上記のとおり
あたりまえのことなので我慢します。
そこから検索を意識した
サムネやタイトルにしていると(これは戦術ですが)
YouTubeがその料理を検索するひとや
その料理に強い興味があるひとに
少しづつ届けてくれると(検索やブラウジング)
本当に届くべきひとに届きはじめ
そこで初めて本当のクリック率が試されます。
そこで「お?反応いいな??」となれば、インプが少しづつ広がり、そこに届けてくれる視聴者は【その料理に興味がある人】なので、もちろんクリック率や動画をみたときの維持率も上がっていきます。
この画像でいう赤ラインのところから検索が上位にあがりました!(その料理に興味があるひとに届き始めた)
確認方法は泥臭いですがアナリティクスで動画のチェックを定期的に行うことです。
「いつもより検索ついてきたな?」
「ブラウジング増えてきたな」
そういうときはYouTube側がその料理に興味があるひとにレコメンドしてくれてる可能性が大です。検索が増えた場合はYouTubeのシークレットモードでその料理名を検索してみてください。もしかしたらTOPに並んでいるかもしれません。
シークレットモードにするには…?
※YouTubeでリサーチするときは必ず「シークレットモードで検索しましょう」シークレットモードで検索しないとあなたの過去視聴情報によってクリーンな検索情報が表示されません。(過去にみたチャンネルがおすすめされやすくなります)
【PC】Google Chromeの場合
①Google Chromeをたちあげる
②(Windows:Ctrl+Shift+n)(mac:⌘+shift+n)
③ここからYouTubeで検索
【スマホ】Safari の場合
①Safari を開きます。
②タブのボタン をタップします。
③「[数] 個のタブ 」をタップし、「タブグループ」リストを表示します。
④「プライベート 」をタップして、「完了」をタップします。
⑤ここからYouTubeで検索
これがGoogle Chromeのシークレットモードです
※スマホ版YouTubeアプリでもできます!
アプリ右上の自分のアイコンをクリックすればこの画面になります!
【まとめ】あくまでも1つの戦術ですが
つい動画投稿してすぐの目先のクリック率に反応しがちですが、レシピ系は確実に今回の考え方で攻めるべきだと思ってます。
ミリオン達成した動画もこれです。
最初のころはここの考えがなく
とにかくいじりまくってました。
誰にでも届くサムネではなく”本当に届くべきひとにクリックされるサムネイル”こそ最高のサムネだとおもってます。 そうすることで ・クリック率 ・維持率 ・エンゲージ率 ・リピート率 ・シェア率 などのデータも確実によくなります。
興味ないひとにクリックされると
実はいい動画なのにデータが悪くなるんですよ…!
だって…あなただったら
その料理に興味がないのにしっかりと動画をみますか?
ここが私のいきついた答えです。
届くべきひとにだけ届く動画こそ
本当にいいデータがはじき出せると思ってます。
あくまでもレシピ系動画をやってる
私の考えですが参考になれば幸いです。
属人がつよかったり、エンタメ要素があるチャンネルは別だとおもいますよ
YouTubeを始めた頃に書いた
クリック率についての記事もどうぞ
この頃から考えは変わってません。
最後までありがとうございました!
一緒にYouTube攻略がんばっていきましょう!!
\ YouTubeの教科書作ってます /
YouTubeはじめて
6ヶ月で登録者80人www
そこから研究をはじめて
120,000人までこれた経験を
50,000文字の大ボリュームでまとめてます。
note版は9,800円で
ブログ版(内容同じ)も販売はじめました。
※価格は8,000円(note手数料がないためお得です)
料理系以外のひとにも
たくさんご購入いただきご好評いただいております。
note版に皆様からのレビューがあるので
よかったら読んでみてください。
ブログ版を購入したいかたこちら
※決済完了後に記事URLとパスワードが表示されます
なにかご不明な点は
Twitter(X)で声かけてください